メニュー 閉じる

カップの9

カップの9
カップの9(逆位置)

カップの9には、今まで沢山の願いや希望を叶えた人物が描かれています。そして、ここに描かれている人物、これはあなたです。近未来や結果にこのカードが出ると、あなたは、近未来か最終結果として「この人物のようになっている」ということになります正位置では満足していますが逆位置では満足していない点が大きな違いです。

※このカードは通称「ウィッシュカード」と呼ばれています。

1.どんな状況?

あなたは今までに叶えたものを後ろに並べて、腕を組んで座っています。現状には満足しています。でももっと上を目指したいという気持ちがあります。9回大会で優勝してトロフィーをもらって満足している状況ですね。でもあと1つで10個になるのでもうひと頑張りしようかなと考えているところでしょうか?

日常あるあるシチュエーション

  • 願いが叶う。希望通りに行く。いい結果が出て満足する。
  • 美味しいものをたくさん食べた。満足。でもデザートも食べたいな~と思っている
  • 大会でいい成績を上げて満足。でも残りの試合も頑張るぞ!
  • 遊園地で一日楽しく遊ぶ。楽しいデートを満喫する。
  • あまり苦労もなく努力もしてないけど、希望通りに物事が進んでいる。
  • チケットでめっちゃいい席が当たる。
  • 濡れ手に粟、棚からぼた餅的な出来事がありそう。
  • ケチケチしていない。余裕がある。

などなど、あなたがカードを見て思いつくことは全て正解です。

2.逆位置はどうなる?

逆になると、本人は現状には満足していません。まだ物足りません。もう1つカップをゲットしたいという欲求が抑えられず、もっともっと楽しみたい、欲しいと思っています。我慢できずに貪ってしまっている状況ですね。描かれている人物は完全にメタボ状態です。食べ過ぎ、飲み過ぎ、怠惰な生活をしています。気持ちも完全に楽観的です。また、カップを10個にしたいということが目標になってしまい、いままでの9個のカップを失ってしまうこともあるかもしれません。欲をかきすぎて全部失うってことです。

  • いくら楽しんでも物足りない。楽しみ過ぎて羽目を外してしまう、気が大きくなる。
  • 食べ放題でよくばりすぎ。飲みすぎ、食べ過ぎ、もうお腹いっぱい。
  • 爆買いしてもまだブランド物を買い漁る、お金に節操が無くなる。
  • もっと遊びたい、もっと楽したい、もっと儲けたい。欲に目がくらんでしまっている。
  • ま、なんとかなるさ!と高をくくっている。明日の予定はキャンセル。延期。
  • 運動不足、不摂生な生活をしている。
  • 調子に乗っていたら今まで築きあげてきた幸せを失ってしまった(二股、不倫、信頼など)

などなど、 あなたがカードを見て思いつくことは全て正解です。

関連カード:カップの3(逆位置)

3.アドバイス

アドバイスとして出た時の読み方は、このカードのようになりなさいというアドバイスになります。もうひとがんばりしてみよう、目標を上方修正してみてとカードは伝えています。

正位置なら、現状に満足しないこと、もう一つ上やいい状態を目指しましょう。今のやり方や状態でも悪くないのかもしれませんが、このカードは現状維持はだめと言っています。受験ならもう1つ上の大学を目指してみる、仕事で目標が達成できたとしてもそこで満足せず目標を上方修正してみる、筋トレならもうひと頑張りしてみるなどするとさらに満足できるよ!と言ってますね。

逆位置なら、逆の状況になりなさいということなので、もっと欲かいていいんじゃない?欲張っちゃってもいいんじゃない?ということです。例えば、ギャンブルとか投資で儲かってもそこで満足せず、調子に乗ってもう少し賭けてみたらどう?ってことですね。飲み会でもう一軒行ってもいいですし、散財したっていいです。

ストイックさは脇に置いておいて楽観的に行きましょう!ストレス発散も大事ですよ。溜め込むといいことないですからね。でも欲のかきすぎにはご注意を!